Bogleheads日本チャプターの代表金野です。
Bogleheads投資哲学「4 分散」や「9 シンプルな投資」を守らず 、仕事&勉強のため値動きなどを実感しながら保有したいということもあり、20年近く前に投資した日本の個別株群や投信を複数の証券会社で保有しています。
来年からの新しいNISAに向けて、ポートフォリオの整理整頓を始めようと以下に着手予定です。
・塩漬け日本個別株群(軒並み評価損約80%)の売却
・特定口座の投信を手数料の高いものから売却
皆さんはどのような準備をされて新しいNISA に備えますか?
2024年新しいNISAに向けての準備
Re: 2024年新しいNISAに向けての準備
2024年の新しいNISAスタートまで、今までどおり変わらず毎月積み立てを実施予定です。
2024年以降は今までどおりの積み立てのほかに、なんとかして(家中のお金を集める、特定口座の古い投信を売却する等)、
なるべく早く成長投資枠の非課税枠を埋めていく予定です。
2024年以降は今までどおりの積み立てのほかに、なんとかして(家中のお金を集める、特定口座の古い投信を売却する等)、
なるべく早く成長投資枠の非課税枠を埋めていく予定です。
Re: 2024年新しいNISAに向けての準備
私は昨年末から今年初頭にかけてNISA口座の移管手続きを終えました。
今年は各証券会社、新NISAに向けての顧客獲得キャンペーンを行うと思います。
キャンペーンや証券会社の改善、改悪次第では再度、移管手続きを行うこともやぶさかではありませんがそれほどでもなければ、現在の証券会社で新NISAを始めると思います。
2024年新NISA口座へ向けた移管手続きは2023年10月からになりますので、それまでは各証券会社の動向を注視しております。
なお、今年の運用はこれまで通り続け、新NISAでは特定口座で運用していた分を売却し、新NISAの成長投資枠、つみたて投資枠を埋める予定です。
今年は各証券会社、新NISAに向けての顧客獲得キャンペーンを行うと思います。
キャンペーンや証券会社の改善、改悪次第では再度、移管手続きを行うこともやぶさかではありませんがそれほどでもなければ、現在の証券会社で新NISAを始めると思います。
2024年新NISA口座へ向けた移管手続きは2023年10月からになりますので、それまでは各証券会社の動向を注視しております。
なお、今年の運用はこれまで通り続け、新NISAでは特定口座で運用していた分を売却し、新NISAの成長投資枠、つみたて投資枠を埋める予定です。
m_konno さんが書きました: ↑月 6 05, 2023 3:37 pm Bogleheads日本チャプターの代表金野です。
Bogleheads投資哲学「4 分散」や「9 シンプルな投資」を守らず 、仕事&勉強のため値動きなどを実感しながら保有したいということもあり、20年近く前に投資した日本の個別株群や投信を複数の証券会社で保有しています。
来年からの新しいNISAに向けて、ポートフォリオの整理整頓を始めようと以下に着手予定です。
・塩漬け日本個別株群(軒並み評価損約80%)の売却
・特定口座の投信を手数料の高いものから売却
皆さんはどのような準備をされて新しいNISA に備えますか?
Re: 2024年新しいNISAに向けての準備
私は新NISAの口座移管手続き等準備はしてますが現金だけ用意しながらまったり過ごしてます。
特定口座の売却なども新NISA向けに考えてはいますが生活防衛資金として特定口座を待機させとくのもしばらくはありかなという気持ちです。
投資自体は早く始めたほうが有利ですが2024年1月にアクセル踏みすぎる必要もないので新NISAで投資デビューの方はそこまで気負わなくても良いよ的なまったり派なお話ですね。
特定口座の売却なども新NISA向けに考えてはいますが生活防衛資金として特定口座を待機させとくのもしばらくはありかなという気持ちです。
投資自体は早く始めたほうが有利ですが2024年1月にアクセル踏みすぎる必要もないので新NISAで投資デビューの方はそこまで気負わなくても良いよ的なまったり派なお話ですね。
Re: 2024年新しいNISAに向けての準備
新NISAが始まりましたね。
昨年のうちに売却した塩漬け日本個別株(それらの株はバブル後高値更新したにも関わらずさらに下がっており、選株眼のなさを痛感しています。。 )と今では信託報酬が高くなった投信で成長投資枠分を全て全世界株インデックスファンドで埋めました。
つみたて投資枠はこれから毎月10万円づつ、のんびり積み立てていきます
早速上がっていますが、一喜一憂せず取り組んでいきたいと思います
昨年のうちに売却した塩漬け日本個別株(それらの株はバブル後高値更新したにも関わらずさらに下がっており、選株眼のなさを痛感しています。。 )と今では信託報酬が高くなった投信で成長投資枠分を全て全世界株インデックスファンドで埋めました。
つみたて投資枠はこれから毎月10万円づつ、のんびり積み立てていきます
早速上がっていますが、一喜一憂せず取り組んでいきたいと思います